ネットヘビーユーザーの私ですが 回線工事の出来ないところに
住んでいるため ソフトバンクエアーを契約しているのですが
最近 回線が急に不安定になり いろいろ試してみたところ
一番効果があったのが本体を高いところに置く事でした。
床に直置きに比べ
高いところ(本棚 床上70センチ)は
と大幅に速度も上回りました。
エアー本体は結構サイズも大きく 縦長なので
高いところに置かない人もいるかと思いますが
かなり 速度安定に効果大なので不満がある人は
試してみてください。
ネットヘビーユーザーの私ですが 回線工事の出来ないところに
住んでいるため ソフトバンクエアーを契約しているのですが
最近 回線が急に不安定になり いろいろ試してみたところ
一番効果があったのが本体を高いところに置く事でした。
床に直置きに比べ
高いところ(本棚 床上70センチ)は
と大幅に速度も上回りました。
エアー本体は結構サイズも大きく 縦長なので
高いところに置かない人もいるかと思いますが
かなり 速度安定に効果大なので不満がある人は
試してみてください。
いつも ご覧いただきありがとうございます。
今回は先日 ソフトバンクエアーの機種変更を行ったので
書かせてもらいます。
エアターミナル5の外箱
開封
付属品 acアダプター LANケーブル
左がターミナル5 右が旧4
大きさ的には変わりませんが 重さ的に5の方が二倍程度
重かったです。
重いわりに肝心のスビード的には 私の地域では残念ながら4との差は見られませんでした(笑)
エアターミナル4
エアターミナル5
今のところ 「新型だ!」という満足感が得られるというメリットしか
ありませんが そのうちに4よりは早くなるという予想はしています。
(根拠はありませんが(笑))
【SoftBank Air キャンペーン】キャッシュバック特典はなんと最短2ヵ月で現金振込!簡単申請完了!オプション不要!
みなさんは昔 トミカ持ってましたか?
私は40超えた今でも持ってます(笑)
さて 今回はトミカから発売された
スマホ対応トミカディスプレイ ライトアップシアターの紹介です。
タカラトミーは11月30日、スマートフォンを差し込むと画面に表示した動画や画像がミニカーの背景になるディスプレイケース「tomica ライトアップシアター」を発表した。大人向けブランド「tomica」の新商品として2022年1月15日から販売する。価格は2970円(税込)。
スマホの画面を背景にする「tomica ライトアップシアター」。ケースは白と黒の2色があり、2段まで積み重ねられる
LEDライトを搭載した初めてのトミカ用ケース。車体を2段階の明るさでライトアップできる他、背景にスマートフォンをセットして動画や画像を映せば「まるで映画のワンシーンのような演出が楽しめる」。ケースの発売に合わせ、専用アプリ「tomica LIGHT UP THEATER」(iOS、Android)を配信する。アプリには動画表示の他、ケース専用に動画を加工する機能がある。画面下部にさまざまな色で発光するエフェクトを追加し、車体の下にある透明な部分(インジケーター)を光らせる演出を加えられる。
光るインジケーターとその仕組み
公式サイトではクルマの走行シーンや関連企業とのコラボ映像を配信する。第1弾は日産自動車による動画で、トミカを日産のショウルームに展示しているイメージになるという。タカラトミーは2015年から大人向けのミニカーブランドを展開してきた。リアリティーを追求した「トミカプレミアム」は累計出荷910万台以上(21年8月時点)の人気商品となり、11月20日には映画やドラマ、アニメをテーマにした「トミカプレミアム unlimited」を追加した。
タカラトミーは「購入者アンケートで約6割のユーザーが“トミカを飾るための商品”を探していることが分かった。tomicaライトアップシアターは、大人のユーザーがインテリアとしてトミカを楽しめる商品」としている。
itモバイルより引用
タカラトミートミカライトアップシアター公式
私が持っている トミカヴィンテージネオの
カローラをケースに入れてみました。
背景いれてみました(画質悪くて申し訳ございません。)
ケースが光るのはいいんですが スマホをセットし背景を取り入れ
写真を撮るには もう一台 スマホやデジカメが必要なのが難点ですね。
インスタ等にあげる予定な人は注意です。
ちなみに私の場合はウェブカメラで撮影してます。
デメリットをもう一つ上げるとしたら
電池パックの蓋が「ネジ」なこと
しかも 短いドライバーじゃないとネジが
回せないので注意が必要です、
専用アプリスクリーンショット
トミカライトアップシアター?
これはなかなか面白いかも😌#トミカ pic.twitter.com/KUIP4ofIlz— ぴんぬ (@PN_GT_R) January 15, 2022
トミカライトアップシアターが届いたので早速使ってみました!
本当はスマホで背景出せるけど、iPhoneアプリはcoming soon
ご親切にタイヤ止めついてたけどリミテッドヴィンテージでは使えない
普通のトミカを飾るにはいいかも pic.twitter.com/9echuitTd4— もり@RX-7 (@m23_fd3s) January 15, 2022
トミカライトアップシアターはうん、最高ですね
今日の新作トミカを入れてやればまー映える、1個ホットウィール 入ってるけどそれもまた映える実車向きのケース(固定のギミックを使うなら)ではあるけど、すごく良い pic.twitter.com/eLXIriiXWx
— Mr.Akva (@omer_science) January 15, 2022
トミカライトアップシアターに
ユンカーとNSXを飾ってみた。#urawareds#tomica#トミカライトアップシアター#ユンカー pic.twitter.com/HtfVasfq77— Suga0521 (@Suga_ur521) January 15, 2022
トミカライトアップシアターで、映画をバックにワイスピミニカーを眺める。
なるほどこれは楽しい…… pic.twitter.com/zJEXsu1ToH— ミニカーの写真bot (@minicar_love_) January 17, 2022
トミカライトアップシアターに
いろんなミニカー入れてみた② pic.twitter.com/FmAqa5u71r— カウンタックLP400S (@LP400S1) January 17, 2022
トミカライトアップシアター、モータルコンバットとミニカーを同時に楽しめる神商品 pic.twitter.com/XZTZyRcUPn
— E.P. (@ELPACHOPAMYOLE) January 17, 2022
アマゾンで購入送料込み 2,980円 1/16 現在
楽天で購入送料込み 3,140円から 1/16 現在